SSブログ

横浜の花火 [SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC]

  8月17日に横浜のみなとみらい21地区で「第26回神奈川新聞花火大会」が開催されました。例年は8月1日に開催されていましたが、今年は震災後の諸状況を考慮に入れた結果、日程を遅らせて、時間を縮小して行われることになったと言うことです。花火の数も去年の8000発に対して今年は6000発と、やや少なめになっていました。
  花火の撮影は本当に難しいですね。いつ打ち上がるかわからない上に、次にどんな構成の花火が上がるかわからないことが撮影を難しくしています。絞りと露光時間は次のように決めました。まず、花火が適正露出になるように絞り値を決めます。花火の光は常に移動しているため、露出は絞りでしか調節ができません。ISO感度が100の場合、絞り値はF9からF11あたりに落ち着くと思います。次に露光時間を決めます。露光時間は一枚の画面に花火を何発重ねて記録するか、あるいはどれだけ長く光跡を記録したいかで決めます。今回はシャッタースピードをBULBに設定し、実際に花火の様子を見ながら赤外線リモコンでシャッターをオン・オフして露光時間を調節しました。花火の構成にもよりますが、露光時間は5秒から20秒くらいになりました。ここで問題になるのが夜景の露出です。上記絞り値では20秒くらい露光しないとしっかりとビルの明かりが映りませんが、20秒も露光すると花火が何発も重なり合ってしまい、きれいに写りません。絞りを開けたいのですが、そうすると花火の光が露出オーバーになってしまいます。夜景と花火の露出を両立させるには、やはりハーフNDフィルタを使用するのが一番良さそうです。

DSC05891.JPG

DSC05880.JPG

DSC05875.JPG

DSC05903.JPG

DSC05905.JPG

DSC05914.JPG


nice!(34)  コメント(6) 

nice! 34

コメント 6

Pin-BOKE

花火の撮影にハーフNDとは気づきませんでした。
確かに夜景と花火の数を両立させるには良い方法かも知れませんね。
機会があれば(といっても来年ですが)試してみたいと思います。
by Pin-BOKE (2011-08-23 11:09) 

Rita

こんにちは。
美しい花火ですね~~~☆☆☆
花火、これまで撮ったことがありません。
記事を拝見して・・・難しそう~(>_<)
「でもいつか、撮りたい♪」という願望だけは持ち続けて*^^*
by Rita (2011-08-23 14:54) 

ZZA700

Pin-BOKEさん
ハーフNDフィルタの使用は去年の失敗から得たアイディアだったのですが、持って行くのをすっかり忘れてしまい、実践は来年に持越しです。
by ZZA700 (2011-08-23 19:53) 

ZZA700

Ritaさん
ありがとうございます。なかなかイメージ通りに撮れないのがもどかしいですが、試行錯誤しながら撮るのは楽しいものですね。花火だけのアップなら、比較的簡単に撮れると思いますので是非挑戦してみて下さい。
by ZZA700 (2011-08-23 20:03) 

slowhanded

おぉ、8-16mmでの花火撮影はしたことがありませぬ。
というか普段撮影する花火大会ではAPS-Cで20~50mm
程度の焦点距離がちょうど良いようなので。(;・∀・)

NDフィルターを使うのも一つの方法ですが、帽子のよう
なもので遮光する手もあるそうです。^^
by slowhanded (2011-08-24 21:23) 

ZZA700

slowさん
横浜という土地柄ですので、水平線いっぱいに広がるビル群の明かりと花火を一緒に写し込みたいというのが永年抱いているイメージなのです。従って8-16mmを選んだと言う訳です。
確かに、露光の後半は厚紙のような物で空を覆ってしまうのも良さそうですね。そのアイディアいただきます!来年試してみようと思います(α77のライブビューを使って)爆。教えていただき、ありがとうございました。
by ZZA700 (2011-08-24 22:23)