SSブログ

アカ・シロ・キイロ [35mmF1.4G]

 同じ植え込みに、ほぼ野生化した色々な色のオシロイバナが混然となって咲いていました。中には斑入りの物もありました。この花を見ると子供の頃に種を割って中から白い粉を取り出して遊んだことを思い出します。名前の由来にもなっているこの白い粉は胚乳で、発芽した時の栄養となります。カラフルな花弁に見える部分は実はガクだということを最近になって知りました。

DSC09633.JPG

DSC09632 (1).JPG

DSC00108.JPG

nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 30

コメント 2

響

紫陽花のように花に見えてるのはガクなのですね。
昔はよく道端にも咲いてたので種をとって
庭に植えてました。
by (2020-10-21 09:34) 

ZZA700

響さん
花弁だとばかり思っていましたが騙されました^^;
タネは植えたくなりますよね。
スイカ、サクランボ、梅干し(笑)とか。
どれも発芽しませんでしたけど^^
by ZZA700 (2020-10-22 09:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。