ほったらかし温泉 [ZZ-R1100]
今年の夏は暑すぎて一度もツーリングに出掛けられませんでした。ようやく常識的な気温になって来たため、久しぶりにオートバイを走らせて来ました。行先は山梨市にある「ほったらかし温泉」にしました。甲府盆地を見下ろせる山の中腹にあり、絶景の露天風呂として有名な温泉で、一度は行ってみたいと思っていました。近年、アニメ「ゆるキャン△」に出て来る「ほっとけや温泉」のモデルとして使われたため、さらに人気が高まっているようです。
甲府盆地は富士五湖地方の北側に位置しますが、間に1700メートル前後の山々が連なる御坂山地が横たわっているために峠越えをしなければなりません(峠道を走りたくて目的地を選んでいるとも言う)。従って、御坂山地を越えるほぼ唯一のルートである国道137号線を使って御坂峠を越えることになります。山中湖畔の国道138号線を通り、河口湖の上に架かる河口湖大橋を渡ると国道137号線に接続します。山中湖通過時の気温が15度、天気は晴れと絶好のツーリング日和でした。137号線で高度を上げて行くと御坂峠の下を一直線に貫く延長2778メートルの新御坂トンネルがあります。しかしトンネル手前で側道に入り、敢えて「御坂みち」と呼ばれる旧道(山梨県道708号線:延長約12km)で峠越えをします。このルートは数えきれないほど多くのタイトコーナーやヘアピンカーブが連続していて、かなり楽しめました。しかし路上に落ち葉が積もっているコーナーがたくさんあるので注意が必要でした。車体をあまり倒さなくても曲がれるようにリーンインを多用して走りました。峠を越えて国道137号線に再び合流すると甲府盆地までの長い下り坂が始まります。途中、リニアモーターカー実験線の下をくぐり、笛吹市を通過して山梨市の「山梨県笛吹川フルーツ公園」を目指して走りました。山の中腹にあるフルーツ公園をさらに登ったところに目的地のほったらかし温泉があるからです。
甲府盆地は富士五湖地方の北側に位置しますが、間に1700メートル前後の山々が連なる御坂山地が横たわっているために峠越えをしなければなりません(峠道を走りたくて目的地を選んでいるとも言う)。従って、御坂山地を越えるほぼ唯一のルートである国道137号線を使って御坂峠を越えることになります。山中湖畔の国道138号線を通り、河口湖の上に架かる河口湖大橋を渡ると国道137号線に接続します。山中湖通過時の気温が15度、天気は晴れと絶好のツーリング日和でした。137号線で高度を上げて行くと御坂峠の下を一直線に貫く延長2778メートルの新御坂トンネルがあります。しかしトンネル手前で側道に入り、敢えて「御坂みち」と呼ばれる旧道(山梨県道708号線:延長約12km)で峠越えをします。このルートは数えきれないほど多くのタイトコーナーやヘアピンカーブが連続していて、かなり楽しめました。しかし路上に落ち葉が積もっているコーナーがたくさんあるので注意が必要でした。車体をあまり倒さなくても曲がれるようにリーンインを多用して走りました。峠を越えて国道137号線に再び合流すると甲府盆地までの長い下り坂が始まります。途中、リニアモーターカー実験線の下をくぐり、笛吹市を通過して山梨市の「山梨県笛吹川フルーツ公園」を目指して走りました。山の中腹にあるフルーツ公園をさらに登ったところに目的地のほったらかし温泉があるからです。
三国峠から山中湖を望む。この時富士山は雲の中。
峠はすっかり秋の気配
河口湖に架かる河口湖大橋を渡ると国道137号線に合流する
137号線の富士見橋展望台より富士山を望む。この時は雲が晴れて富士山の全容が見えた。
御坂みちには落ち葉が厚く積もっていた
カーブの走行ライン上にも落ち葉が積もっているので注意が必要
ほったらかし温泉には「こっちの湯」と「あっちの湯」があります。口コミによるとどちらも甲乙つけがたいとのことでしたので、2倍ほど大きいと言われる「あっちの湯」に入ることにしました。脱衣所を抜けると室内の洗い場と内風呂があり、そこから外に出ると5×20メートルほどの大きな露天風呂がありました。さらに石段を少し下りた所には上段の風呂の2倍ほどある大きな岩風呂がありました。どちらも眺望は素晴らしく、正面には少し前に越えて来た御坂山地が屏風のように視界の右端から左端まで180度立ちはだかっています。その手前の低い所には甲府盆地の街が広がっています。そして右手には御坂山地越しに富士山が見えます。噂に違わず素晴らしい景色です。泉質は透明無臭のアルカリ性単純温泉で、湯温は下段の岩風呂の方がやや低く、上段の方が適温(体感で41度程度)に感じました。「あっちの湯」は日の出前から22時まで入浴可ということで、朝日を見ながら、または夜景を見ながら入浴することもできるようです。このような雄大な景色が見られる露天風呂は初めてだったので、マイ温泉ベスト3にいきなりランクイン決定です。帰りは中央自動車道を使ったため小仏トンネルまで14kmの渋滞に巻き込まれましたが、総合的にはとても満足度の高い温泉ツーリングでした。
今回は「あっちの湯」に入ってみた
屋根の向こうに露天風呂がある。屏風のような御坂山地とその前に広がる甲府盆地が一望できる。
右の方には富士山も見える
温泉ツー、いいですねぇ
芒いっぱいな風景、秋を感じながら駆け抜けるのが気持ちよさそう^^
by さる1号 (2024-10-31 05:22)
さる1号さん
天気が良く、気温も丁度良く、ツーリングに最適な一日でした。
この時期にたくさん走っておきたいですよね^^
by ZZA700 (2024-10-31 19:53)
ほったらかし温泉、私も数年前に行きました。
眺めも良く開放感たっぷりで、いい湯でした。
by Jetstream (2024-11-04 17:54)
Jetstreamさん
御坂山地と甲府盆地のパノラマが素晴らしい温泉ですよね。
山歩きの後に来られる方も多いようですね。
by ZZA700 (2024-11-04 19:05)
九州でも渋滞のときは耳にする小仏トンネルですね。
しかしほったらかし温泉ってネーミングが面白い。
こっちもあっちも両方入ってみたい。
by 響 (2024-11-05 17:38)
響さん
渋滞情報で常連の小仏トンネルは全国区の知名度なんですね。
完全にキャパオーバーなので早く拡幅して欲しいです。
この温泉、ゆるいネーミングが良いですよね。
ネーミングの通りリラックスできる温泉でした^^
by ZZA700 (2024-11-06 09:49)
湿った落ち葉・・・怖い~~^^;
by ちびそら (2024-11-06 17:24)
ちびそらさん
走行ラインにも積もっている所があってヒヤリとしました^^;
by ZZA700 (2024-11-06 22:06)
ほったらかし温泉、洗い場が寒かった記憶が・・・
登山やキャンプと関係なく、ふらりと立ち寄り温泉したくなりました!
卵のてんぷら食べたなぁ・・・
by imarin (2024-11-27 11:39)
imarinさん
ほったらかし温泉に行かれたことがあるのですね。
確かに冬は寒いかも知れませんね。
湯温も低めだし。
ゆで卵を揚げたやつ、ゆるキャン△でも食べてましたね^^
by ZZA700 (2024-11-27 19:51)