SSブログ

BMW 118i M Sport [その他]

2021-05-09 (2).png
BMW 118i M Sport(写真はBMW Japanのホームページより)

 自分の愛車が入院中のため、代車としてBMW 118i M Sportをお借りしました。118iはCセグメントに属する5ドア・ハッチバックで、ライバルにはフォルクスワーゲンGOLF、アウディA3、メルセデスベンツAクラスなどの強敵が揃っています。エンジンは1.5Lの3気筒DOHCツインターボで最高出力140 ps、最高トルク22.4 kgmを発生します。2019年のフルモデルチェンジで後輪駆動から前輪駆動に変更されました。トランスミッションは7速DCT、タイヤサイズは225/40R18となっています。

DSC01177 (1).JPG

 乗り込んだ第一印象は着座位置が高いなと感じました。しかし無段階に調整できる電動シートとチルト&テレスコピック・ステアリングのおかげで高さ以外は好みのドライビングポジションに調整することができました。走り出すと、大きなタイヤサイズかつランフラットタイヤであるためか、少し硬めでゴツゴツした感じがします。もう少し小径のタイヤでも良いのかなという印象です。しかし、道路の継ぎ目などを乗り越える時にはショックこそは感じますが、衝撃は適度に丸められ、嫌な突き上げ感はうまく消されています。特筆すべきはボディーの剛性です。自分の3シリーズも剛性は悪くない方だと思いますが、それでも時々軋みを感じることがあります。しかしこの1シリーズはコンパクトなサイズが有利に働いているのかも知れませんが、軋みや捻れが全くと言って良いほど感じられず、非常にソリッドな印象を受けました。欧州のCセグメントのクルマは本当に素晴らしいと思います。個人的に少々残念なのはステアリングフィールで、軽過ぎて欧州車っぽいどっしりとした安定感が感じられませんでした。決して直進安定性が悪い訳ではないのですが、操舵力が軽過ぎるためか、直進していても微妙に修正舵を加えたくなる衝動に駆られます。また、FFだからなのか、キャスター角の設定なのか、切った後に中立に戻ろうとする力が若干強く、操舵力の軽さと相まって国産車のフィーリングに近づいてしまった感じがします。エンジンは140 psと私のオートバイ(147 ps)よりも数値的には劣りますが、1480 rpmで22.4 kgmの強大なトルクを発生しますので普通に走る分には全く不足を感じません。SPORTSモードに切り替えればシフトアップのタイミングが遅くなりますので、充分すぎる加速を得ることができます。高速道路での追い越しもストレスを感じませんでした。エンジン音はややうるさめで雑味があり、窓を開けて走ると多少気になります。しかし室内の遮音性が優秀なために、窓を閉めるととても静かになります。

 インテリアは若者向きな感じで、メッキ調の部品やイルミネーションが多用されています。ドアを開けるとドアのトリムが青く不気味に光ります。またスイッチの数が多く、ごちゃごちゃした印象は拭えません。素材もプラスティッキーな部品が多用されています。メーターは全て液晶パネルになっていて時代の流れを感じます。個人的には機械式の方が好きなのですが、これからはほとんどのクルマが液晶メータになってしまうのでしょうか。パーキングブレーキは電動式で、小さなスイッチで操作するためブレーキレバーはありません。3 cmほどの小さなスイッチなので、目で見て探さなければ操作できず、レバーのようにブラインド操作できないのが煩わしいです。ナビゲーションを含むインフォテイメントディスプレイは横長でとても大きく、解像度が非常に高くて表示が綺麗です。画面をタッチすることで操作できる他、センターコンソールのダイヤル状のスイッチでも操作できます。また、音声やジェスチャによる操作も可能です。安全のためのアシスト機能も充実しており、高速走行中の車線逸脱警報、死角に他の車両がいることを知らせるレーンチェンジウォーニング、過去50メートルの走行軌跡を記憶し必要であれば自動的にバックで戻れるリバースアシストなど、様々な機能を備えています。インフォテイメントと安全のためのセンシング&制御技術はここ10年の進化が大きいと感じました。

DSC01173.JPG

DSC01180.JPG

DSC01178 (1).JPG
ドアを開けるとトリムが青く光る

DSC01174 (1).JPG
ドアミラーにプロジェクターが仕込まれていてドアを開けると路面に影絵が投影される

 後部座席は必要にして充分に広く、膝前にも余裕があります。ただし乗り込むときに頭をぶつけそうになり、身を深く屈めなければなりませんでした。ルーフの後端を下げたスポーティーなデザインにするためには仕方なかったのでしょう。FFになった恩恵でセンタートンネルの高さが低くなり、後部座席の居住性は向上しています。荷室は床が一段深く掘り下げられているのでとても広く感じます。トノボードを取り外せばかなり大きな荷物も積めそうです。

DSC01186 (1).JPG

 BMW 118i M Sportはデザイン、実用性、基本性能に優れ、非常にバランスの取れたクルマだと思いました。特にボディー剛性は素晴らしく、欧州のCセグメント車のレベルの高さを感じました。ただし、自分が欲しいクルマかと問われると、ステアリングおよびエンジンフィールと内装のデザインに満足できないような気がします。色々と手が掛かりますが、325i Touringとはもう少し長い付き合いになりそうです。

nice!(30)  コメント(10) 

nice! 30

コメント 10

さる1号

メッキ調部品やイルミ、プロジェクター・・・C国の好みなのでしょうかねぇ
BMWも1はFFになってたんだ
知らなかった^^;
by さる1号 (2021-05-12 05:52) 

ZZA700

さる1号さん
大きなマーケットの好みに合わせることはあるかも知れませんね。
あるいはエントリーモデルの位置付けで若年層にターゲットを絞った可能性もあります。
あれほどFRと重量配分50:50にこだわっていたBMWですが、ラインナップの拡大で全方位を見なければならなくなったのでしょうね。
by ZZA700 (2021-05-12 09:54) 

たくや

BMWのDCTの方が安定感がありそうですね
VWは駄目です(笑)
by たくや (2021-05-14 11:05) 

ZZA700

たくやさん
DCTはいつギアチェンジしたのかわからないくらいスムーズで違和感はありませんでしたよ。平地しか走っていないのでワインディングでのシフトダウンなどを試す機会がなくて残念でした。
by ZZA700 (2021-05-14 19:27) 

ニコニコファイト

お嬢さんも乗るのかな^^
by ニコニコファイト (2021-05-15 07:12) 

ZZA700

ニコニコファイトさん
借り物なので毛だらけにしてはいけないと思い乗せませんでした^^;
by ZZA700 (2021-05-15 07:55) 

slowhanded

ロードスターをチョイスする前にBMWもM2クーペなどを検討して
みました。スタイル的にはビンゴだったのですが、扱いきれない
パワーをはじめとする性能や何よりも手が届かないお値段に瞬殺
されました。( ̄∇ ̄;)
by slowhanded (2021-05-15 19:14) 

ZZA700

slowさん
2シリーズは扱いやすいサイズで良さそうですね。
でもMは高すぎますよね。400PSも要らないし^^;
ロードスターに近いモデルだとZ4でしょうか。
MTが選べないから却下だったのかな?
by ZZA700 (2021-05-15 22:58) 

響

このライバルのA3に乗ってますが
激戦クラスなためか細部まで手抜かりない反面
コストとの戦い方もメーカーによって特徴がでてきますね。
たぶん自分で買うときはミラーもプロジェクター投影などは
外すだろうな~。
by (2021-05-16 11:44) 

ZZA700

響さん
アウディは質感の表現が秀逸ですよね。
内外装のデザインはA3の方が好みです(^^)b
プロジェクタは案外嫌いではないので
サービスで付けてくれるなら断らないかも^^;
by ZZA700 (2021-05-19 09:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。