SSブログ

のんびりツーリング [ZZ-R1100]

 春めいた陽気に誘われて、のんびりとツーリングに出掛けました。春とは言え、風はまだ冷たいので、朝は日が高くなるのを待って出発し、夕方も暗くなる前に帰って来るプランです。200kmを超えて走るのは今年初めてだったので、ライダーの慣らし運転も兼ねています。行く先は山中湖方面ということだけを決めて、どこで何をするかは風任せです。出発前に、先日修理したフットポンプでタイヤの空気圧を調整します。標準値は前後とも290 kPaですが、フロントは220 kPaまで低下していました。

 標高が低い所では桜が満開で見頃を迎えていました。大井松田IC付近の道路沿いに大きな一本桜が咲いていましたので停車して写真を撮りました。この峠を超えると富士山が裾野まで見渡せる絶景ポイントなのですが、残念ながらここからは富士山の頭しか見えませんでした。

DSC03089 (2).JPG
峠の一本桜。立派な枝ぶりに思わず停車した。道の向こうに富士山の頭が見える。


 富士スピードウェイから三国峠を越えて山中湖に行くことにしました。この辺りは標高が高いので桜はまだ咲いていませんでした。パノラマ台から山中湖越しの富士山を撮影して、一気に湖まで下ります。

DSC03100 (1).JPG
三国峠パノラマ台からの眺め


 山中湖畔まで下りると丁度お昼ご飯の時間になりました。偶然目に入った「手打ちそば」の幟にひかれて道志みちの入り口にある「やまさと」で蕎麦を食べることにしました。古民家を改装したまだ新しいお店のようです。駐車場は元のお庭だったところを整地しただけなので、サイドスタンドを立てるとズボズボと土にめり込んで行ってしまいます。オートバイが倒れないように両手でハンドルを支えながら、足先が届く範囲で石ころを探します。運良く丁度良い石が見つかり、つま先で掘り起こしてサイドスタンドの下に潜り込ませ事なきを得ました。

DSC03108.JPG
「手打ちそば やまさと」は古民家を改装したお蕎麦屋さん

DSC03112.JPG
庭を整地しただけの駐車場。スタンドがめり込んでしまうので石を埋めて対処。


 店内は好みのスタンダードジャズが流れていて良い雰囲気です。革のライダーズパンツを穿いている身には椅子席がありがたく感じられました。縁側の外には井戸が見えました。蕎麦打ちにはこの水を使用しているのでしょうか。注文は二八そばにしました。量は控えめでしたが、おいしくいただけました。

DSC03103.JPG
ライダーウエアを着ていると椅子席はありがたい

DSC03101.JPG
庭先に見える井戸

DSC03105 (1).JPG
量は控えめの二八そば。ざるの向きが普通とは逆になっている?


 腹ごしらえが終わったら次の行先を考えます。天気が良いので露天風呂に浸かろうと思い、ググってみると近くに日帰り温泉施設があることがわかりました。直接行くにはあまりに近い距離だったので、山中湖をぐるっと一周してから向かいました。山中湖畔の平野交差点から道志みちに入り、右手にローソンが見えたら反対側に左折すると「平野温泉 石割の湯」があります。木造の(おそらく)八角形の建物が特徴的です。泉質はpH10.2のアルカリ泉だそうです。お昼過ぎなのでまだそれほど混んでなく、ゆっくりと露天風呂を楽しみました。

DSC03114 (1).JPG
「平野温泉 石割の湯」で露天風呂に浸かってから帰路に就くことにした


 湯上りの汗が引いたところで道志みちを宮ケ瀬湖方面へ向かいます。ツーリングのベストシーズン到来ということもあり、道中多くのライダーとすれ違いました。1980年代はすれ違いざまにピースサインをするのがライダーたちの間で流行しましたが、その後流行も冷め、特に何もしない時代が長く続きました。しかし、ここ最近は「ヤエー」と言いながら腕を大きく振るのが流行ってきているようです。道志みちでは8割くらいの人がヤエーをして通り過ぎて行きました。この流行は2003年に2ちゃんねるバイク板「ピースしようぜ!」スレッドに書き込んだ人が、英語のYeah!をYaeh!と間違って綴ったのを面白がって広まったのが始まりらしいです。

 丹沢山地は花粉が多いようで、道志みちを走り出してしばらくすると鼻水が止まらなくなりました。フルフェイスのヘルメットを被っているとどうすることもできないので困ります。宮ケ瀬湖の北側にある駐車場まで辿り着き、やっと顔を拭えました。宮ケ瀬湖の駐車場は相変わらずオートバイが無数に停まっており、二輪車不況はどこ吹く風です。最新のマシンから懐かしい旧車まで様々なマシンを見ることができ、さながらオートバイの品評会のようです。その後は市街地で若干の渋滞がありましたが、予定通り暗くなる前には帰宅することができ、のんびり慣らしツーリングを終えました。

DSC03122 (1).JPG
宮ケ瀬湖でも桜が咲いていた

nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

nice! 33

コメント 10

ナビパ

春風に誘われて気の向くまま タイヤの向くまま
小さな旅の醍醐味でしょう。
心も身体も開放できそうです。
一本桜の光景 富士の風景 気持ち良いです。^ ^b
by ナビパ (2018-04-08 08:50) 

さる1号

蕎麦と温泉、いいですねー
自分もようやく来週にツーの予定
河口湖か諏訪か悩み中です^^;
by さる1号 (2018-04-08 12:25) 

ZZA700

ナビパさん
その日の気分と体調次第で行先を決められるのはソロツーリングの特権です(^^)v
あの一本桜はとても立派な枝ぶりで見ごたえがありましたよ^^
by ZZA700 (2018-04-08 17:43) 

ZZA700

さる1号さん
ツーリングに最適なシーズンになりましたね^^
来週のツーリングを楽しんで来て下さい。
渋滞を避けるには下道で河口湖ですかね^^;
by ZZA700 (2018-04-08 17:47) 

slowhanded

おぉ、お天気も良くてよかったですねぇ。^^
、この時期の富士五湖周辺はまだ寒そうだなぁ。。。
道中のお風呂はちょうどよかったのでは?d(^-^)!
by slowhanded (2018-04-08 19:09) 

ZZA700

slowさん
例年ならばGWあたりまで肌寒い日があると思うのですが、
この日は山の上でも寒く感じることが全然なくて、とても快適に走れましたよ。
途中で温泉に浸かれると身体がほぐれて良い休憩になります^^
by ZZA700 (2018-04-08 22:14) 

たくや

富士霊園の桜が満開だそうですよ~
by たくや (2018-04-09 14:12) 

ZZA700

たくやさん
富士SWの隣は桜の名所だったのですね。
知りませんでした^^;
by ZZA700 (2018-04-09 19:58) 

imarin

お蕎麦のざるはなぜ逆さまなのでしょうね、不思議です。
熱い湯好きの私には石割の湯の温度が低すぎて、
紅富士に行ってしまいますが、雰囲気は石割の方が好きです^^

by imarin (2018-04-13 10:13) 

ZZA700

imarinさん
ざるは上げ底のためと思われますが、普通のざるを裏返して使っているのではなく、最初から裏返しで使うように作られたもののようでした。
そうそう、露天の檜風呂は体温よりも低いくらいだったので、岩の露天に浸かってました^^;
紅富士の方はぬるくないのですね。どちらにしようか迷ったんですが、雰囲気が良いのなら良しとします^^
by ZZA700 (2018-04-15 14:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。