SSブログ

大山(おおやま) [35mmF1.4G]

 大山(おおやま)は丹沢山地の東端に聳える高さ1252メートルの山で、神奈川県内のほとんどの市街地からその姿を見ることができます。この山は古くから信仰の山とされてきました。祭事に使用する縄文土器が多く発掘されていることから、古代から信仰の対象とされてきたのではないかと考えられています。江戸時代には「大山詣り」(おおやままいり)が流行し、江の島への参拝と組み合わせた旅行が庶民に人気の娯楽になっていたそうです。周辺で採れる木材を利用した大山独楽や、丹沢の湧水を使った大山豆腐などが特産品となっています。

 大山に登るにはバスや自動車を利用して大山ケーブル駅まで行き、そこからケーブルカーで中腹の阿夫利神社駅まで登るのが便利でしょう。そこから石段を少し上ると阿夫利神社下社があります。山頂にある阿夫利神社上社に行くには更に登山道を1時間30分ほど登る必要があります。もちろん、中腹の阿夫利神社下社からでも市街地越しに江の島や三浦半島まで見渡せる眺望を楽しむことができます。ちょっとした食堂やおしゃれなカフェもありますので、登山の装備をしなくても気軽な観光気分で訪れることができます。


DSC03108.JPG
バス停や市営駐車場から参道を約15分登ってケーブルカーの駅へ。特産品の大山独楽にちなんで「こま参道」の名が付けられている。


DSC03109.JPG
こま参道の両脇には宿坊やお土産屋さんが建ち並ぶ


DSC03117.JPG
ケーブルカーで中腹の阿夫利神社下社まで登れる


DSC03115.JPG
徒歩で登るには延々と急な坂道を行かなければならない


DSC03120.JPG
ケーブルカーの終点「阿夫利神社駅」より相模湾方面を望む


DSC03121.JPG
丹沢山地には熊、鹿、猿など多くの野生動物が生息している


DSC03124.JPG
中腹にあるお店。誰もが「ルーメソ」って何だ?と目を留める。上手い方法を考えたものだ。


DSC03149.JPG
上のお店の並びにはこんなお洒落なカフェもある


DSC03153.JPG
山ガールに人気のカフェ


DSC03132.JPG
市街地越しに江の島や三浦半島が見える

nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

nice! 31

コメント 6

slowhanded

ケーブルカーで到達するような場所へα99を所持していく
ZZA700さんに頭が下がりますな。<(_ _)>

1.4/35Gの描写は今もって好きなのですが、持ち出そうと
いう気力がわきませぬ。( ̄▽ ̄;)ゞ
by slowhanded (2018-03-25 20:34) 

ZZA700

slowさん
操作性を考えると私には使い慣れた一眼レフが一番なんですよ。
NEXもありますが、Eマウントのまともなレンズを持っていませんしね^^;
出番はありませんでしたが、70-300Gも持って登ったのは内緒だったりします。
by ZZA700 (2018-03-25 23:31) 

さる1号

ルーメソ・・・何だろう?
気になります^^;
by さる1号 (2018-03-27 06:28) 

ナビパ

大山は神奈川のへそかなって思ったりします。
快晴の日の眺めは気持ち良さそうですね。^ ^b
by ナビパ (2018-03-27 07:05) 

ZZA700

さる1号さん
カレー屋さんで外国の人が書いたメニューの文字みたいですね^^
by ZZA700 (2018-03-27 08:07) 

ZZA700

県央に一際高く聳える様はまさにおへそですね^^
晴れた日は大島まで見えるそうですよ。
by ZZA700 (2018-03-27 08:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。