SSブログ

湘南平 [その他]

 神奈川県の大磯町と平塚市の境界付近を流れる花水川の西岸に小高い丘陵地帯があります。高さ200メートル程の泡垂山、浅間山、高麗山の小さな山々が連なってできた丘陵です。その一帯は高麗山公園と呼ばれており、特に頂上付近の平らな部分は湘南平として有名です。湘南平は戦時中の高射砲陣地の跡地で、現在では公園やハイキングコースとして整備されている他、平塚テレビ中継局として電波塔が建てられて神奈川県の南西部にテレビ各局の電波を送信しています。

 湘南平はこの辺りの海岸沿いの平野部では数少ない丘陵の一つであるため360度見通しが良く、夜景が美しい場所として30年ほど前のドライブマップには必ず紹介されていました。そしてその頃から、ここを訪れた恋人たちは電波塔展望台の金網に自分たちの名前や願いを書いた南京錠を取り付けて行くようになりました。今では江ノ島や他の場所でも見られるようになりましたが、ここが日本における「愛の南京錠」の発祥の地と言われています。電波塔がある泡垂山から浅間山、高麗山に至る尾根筋はアップダウンのあるハイキングコースとなっており、子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方々が山歩きを楽しんでいます。


DSC03006.JPG
湘南平にある平塚テレビ中継局の電波塔


DSC03007.JPG


DSC03011.JPG
「愛の南京錠」の発祥の地。以前よりもだいぶ数が少なくなったようだ。


DSC03013.JPG


DSC02998.JPG
小田原方面を望む


DSC03001.JPG
江ノ島方面を望む


DSC03003.JPG
伊勢原、大山方面を望む


DSC03004.JPG
東京まで平野が続く


IMG_0572(1).JPGiPhone SEによるパノラマ撮影(2016年12月撮影)

nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

nice! 29

コメント 8

ナビパ

愛の南京錠 歴史があるんですね。
県民なのに知りませんでした。^^;
愛でがんじがらめ?
それにしても素晴らしい展望です。^^b
by ナビパ (2017-06-24 19:50) 

さる1号

愛の南京錠の発祥の地なんだ
でも・・・南京錠が虫に見えるような^^;
by さる1号 (2017-06-25 08:33) 

ZZA700

ナビパさん
90年代初めに訪れた時には金網一面にビッシリと南京錠が付けられていました。塗装をする時には全部切断するそうなので、迷惑な遊びだなあと思ったものですが、今ではすっかり市民権を得ているようですね^^
がんじがらめの愛は勘弁して欲しいです^^;
by ZZA700 (2017-06-25 08:45) 

ZZA700

さる1号さん
え~~虫ですか??
そう言われると誘蛾灯に集まった蛾に見えて来た@_@;
by ZZA700 (2017-06-25 09:03) 

takenoko

一度、平塚から山を縦走していったことがあります。低い山なのに結構疲れました。
by takenoko (2017-06-25 09:29) 

ZZA700

takenokoさん
結構アップダウンがありますので、下からだときつそうですね^^;
ほぼゼロメートルからそそり立っているので、案外、傾斜は急なんですよね。
by ZZA700 (2017-06-25 12:28) 

catpapa

私も数年前に行った時には、金網にビッシリ付けられていて
向こうが見えないくらいでした。塗装の際に切断するんですね~
私は一杯になったら付けられないし、見苦しいので切るのかと
思ってました。
by catpapa (2017-06-25 14:00) 

ZZA700

catpapaさん
タイミングによってはビッシリな時もあるのですね。
数がものすごいから、切断するのも大変そうですよね^^;
by ZZA700 (2017-06-26 08:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

森の中で夏の思ひ出 ブログトップ

 

 

 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。