=風景・花・愛犬・旅などの写真を中心に時々オートバイ・オーディオ・DIYなどを徒然なるままに綴って行きます=
そそ、こういう写真を撮るにはスポット測光が欠かせませんよねぇ。それにミノルタ時代からAEボタンを押しながらだとスポット測光にしてくれるモードが大助かりでした。d(^-^)! by slowhanded (2017-06-18 20:02)
自然光を上手く使われて素敵な作品に仕上がっていますね。^^bα700はコニカミノルタがソニーになって命運をかけてデビューさせた機種だと記憶しています。フィルム時代にミノルタが好きで使っていたのでソニーで復活した時に喜びました。それもエースゼッケンの7ですから私も買っちゃいました。その時はすでにキヤノンもニコンも使っていたので無理しました。でもレンズを増やす余裕がなくしばらくして手放してしまったしだいです。^^; by ナビパ (2017-06-18 20:08)
slowさんミノルタ時代からAELボタンは周囲を盛り上げるなどして、ファインダから目を離さなくても押せる配慮がしてあり、使い易いですよね(^^)v by ZZA700 (2017-06-19 08:05)
ナビパさんナビパさんもα700を使われていたのですね^^作りがしっかりしていて、操作もしやすいので、今でも充分現役で使えます。レンズもボディーもメーカーを越えて自由に組み合わせられたらどんなに表現の幅が広がるかと思いますよね^^ by ZZA700 (2017-06-19 08:15)
スポットライトのように被写体を照らす光が、美しさや寂しさなどたくさんのメッセージを感じさせます。。。少し濃くなった緑が初夏ならではですね。α700はごく短い間しか使いませんでしたが、αSweet Digitalからステップアップした際に情報量の多さに驚きました。 by Atwight (2017-06-19 20:33)
Atwightさん嬉しいお言葉ありがとうございます。α700を久しぶりに使ってみると、いつもメインで使っているα99よりもセレクタやダイヤルのタッチに節度があって使いやすいことに気づきます。また、ミラーが動くので、シャッターを切ったときの音や振動がいかにも「撮っている」という感じがして気持ちが良いです^^ by ZZA700 (2017-06-20 00:28)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
そそ、こういう写真を撮るにはスポット測光が欠かせません
よねぇ。それにミノルタ時代からAEボタンを押しながらだと
スポット測光にしてくれるモードが大助かりでした。d(^-^)!
by slowhanded (2017-06-18 20:02)
自然光を上手く使われて素敵な作品に仕上がっていますね。^^b
α700はコニカミノルタがソニーになって命運をかけてデビューさせた機種だと記憶しています。フィルム時代にミノルタが好きで使っていたのでソニーで復活した時に喜びました。それもエースゼッケンの7ですから私も買っちゃいました。その時はすでにキヤノンもニコンも使っていたので無理しました。でもレンズを増やす余裕がなくしばらくして手放してしまったしだいです。^^;
by ナビパ (2017-06-18 20:08)
slowさん
ミノルタ時代からAELボタンは周囲を盛り上げるなどして、ファインダから目を離さなくても押せる配慮がしてあり、使い易いですよね(^^)v
by ZZA700 (2017-06-19 08:05)
ナビパさん
ナビパさんもα700を使われていたのですね^^
作りがしっかりしていて、操作もしやすいので、今でも充分現役で使えます。
レンズもボディーもメーカーを越えて自由に組み合わせられたらどんなに表現の幅が広がるかと思いますよね^^
by ZZA700 (2017-06-19 08:15)
スポットライトのように被写体を照らす光が、美しさや寂しさなどたくさんのメッセージを感じさせます。。。
少し濃くなった緑が初夏ならではですね。
α700はごく短い間しか使いませんでしたが、αSweet Digitalからステップアップした際に情報量の多さに驚きました。
by Atwight (2017-06-19 20:33)
Atwightさん
嬉しいお言葉ありがとうございます。
α700を久しぶりに使ってみると、いつもメインで使っているα99よりもセレクタやダイヤルのタッチに節度があって使いやすいことに気づきます。また、ミラーが動くので、シャッターを切ったときの音や振動がいかにも「撮っている」という感じがして気持ちが良いです^^
by ZZA700 (2017-06-20 00:28)