SSブログ

Canon iP4200 [その他]

 2005年10月に発売されたキヤノンのプリンタiP4200を8年間使用しています。実はこのプリンタ、キヤノンのビジネス戦略の影響により危うく4年目で無用の長物になりかけました。しかし、たった4年でまだ使える物をゴミにする気には到底なれず、騙し騙し今に至るまで使用し続けています。今回はなぜこのプリンタが使えなくなりそうになったか、そしてどのようにして現在まで使用し続けられるようになったか、その経緯を書いてみることにします。

 このプリンタは海外で暮らしていた時に現地で購入した物です。日本に帰ってからも使えるように、
・同じ型番のプリンタが日本でも発売されていること
・電源電圧が100V~240Vまで対応していること
を確認して購入しました。日本に帰国後の2009年(プリンタを使い始めて4年目)に、買い貯めてあったインクがなくなったので、日本でインクカートリッジを購入することにしました。海外でのインクカートリッジの型番はBCI-8でしたが、日本にはいくら探してもそのような型番のインクがありません。そこで、パッケージにiP4200対応と書いてあるインクBCI-7eを2680円で購入しました。早速プリンタにセットしましたが、インクカートリッジを認識できませんと言うエラーが出てプリントできませんでした。インクカートリッジ自体は全く同じ製品なのですが、BCI-8とBCI-7eではカートリッジに搭載されているICチップに書かれた情報が違うらしく、ソフトウエア的に印刷を禁止する仕組みになっているようなのです。決して安くない新品のインクと、まだ使えるプリンタを無駄にしたくはなかったので、キヤノンのカスタマーサポートに次のうちのいずれかの対応をしていただけないか問い合わせをしました。
・日本で購入したインクBCI-7eを海外仕様のBCI-8と交換していただく
・海外仕様のiP4200でBCI-7eを使用できるようにする方法を教えていただく
・BCI-7e(開封済み)を返品する方法を教えていただく
しかし、キヤノンさんからの回答は、「国内では海外で購入したプリンタのサポートはできないので、購入した販売店にお問い合わせ下さい」の一点張りで、一向に埒が明きませんでした。この対応、全然カスタマーサポートになっていないと思います。次の点で全く納得ができないのです。
・海外の販売店に問い合わせができないからサポートをお願いしているのにサポートを拒否
・海外の販売店に問い合わせて回答が得られるならば、日本のキヤノンでも回答を持っているはず
・違う仕様のプリンタがなぜか同じ型番で売られている
・iP4200対応と明記されているインクカートリッジが「iP4200」で使用できない
もちろん、赤字覚悟でプリンタ本体に安い値付けをしてシェアを確保し、異常に高い値段でインクを売って儲けを得るビジネスモデルは充分に承知していますし、そのためにICチップを搭載していることも理解できます。しかし、同じ型番のプリンタなのに使用するインク(のIC情報)が異なる必要はあるのでしょうか。非常に混乱を招く販売方法だと思います。また、グローバル化したこの時代に同様のケースが多くあることは予想できると思うので、たとえ有料修理扱いでも良いからプリンタのファームウエアを日本仕様に書き換えてくれるのが本当のカスタマーサポートと言うものではないでしょうか。(ファームウエアを書き換えなくてもサービスモードに入り、国番号をセレクトするだけで仕様変更できるように作ってあるはずなのですが)

 残念ながらそれ以上キヤノンさんにお願いしても問題解決にはならないと判断したので、自力で対応することにしました。BCI-8とBCI-7eの差異はICチップの情報だけなので、BCI-8のICチップを日本で買ったBCI-7eに移植すれば正常に動作するはずです。幸い、ICチップが載った小さなプリント基板は2箇所で熱カシメ(樹脂のピンを熱変形させて部品を固定する製造方法)をして取り付けてあり、カッターナイフで樹脂を削ぎ落とせば簡単にインクカートリッジから外すことができます。BCI-8から外したプリント基板をBCI-7eに嵌めれば偽BCI-8の出来上がりです(この方法を推奨するものではありません。実行される方は自己責任でお願いします)。ICチップを移植するとインク残量検出が正常に働かなくなりますが、一応プリントはできるようになりました。最近ではサードパーティーから補充用インクとセットでこのICをリセットするリセッターなる物が売られているようですので、そちらを利用しても良かったかも知れません。

 不可解な製品型番付けと販売方法、そして不親切なカスタマーサポートに悩まされましたが、まだ使える物をゴミとせずに何とか使い続ける方法を見つけることができて良かったです。

DSC06832 (1).JPG

DSC06836.JPG

同じ型番(iP4200)のプリンタでもBCI-8しか使えない物とBCI-7eしか使えない物がある

DSC06835.JPG

8と7eでは緑色の小さな基板に載ったICチップの情報だけが異なる

DSC06837.JPG

BCI-8(写真右)からIC基板を外して7e(写真左)に移植すれば一件落着


nice!(38)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

nice! 38

コメント 8

さる1号

カスタマーサポートってカスタマーをサポートしていない場合が多いですよね
昔、従来のカスタマーを切るような製品展開があったキヤノン
激怒しCanonの愛用者でしたがNIKONに鞍替えしました^^;
それ以降Canonの製品は無意識に避けている気が・・・
最近コンデジ買いましたが候補にも入らなかったし・・・・^^;
by さる1号 (2014-01-07 06:25) 

ヒロミ

海外での購入品に思わぬ落とし穴があったのですね。
インクは共通のイメージがありますがまさかです。
グローバル企業なのにグローバルな対応でないとは・・・。
執念ですね!
ICチップを交換するという発想が流石です。
私も5年しか使っていないので
現在部屋の片隅で休んでもらってます(^_^)
by ヒロミ (2014-01-07 07:35) 

ZZA700

さる1号さん
往々にしてカスタマーサポートはマニュアル一辺倒で融通が効かないですよね。トラブルは様々なので、ケースバイケースで対応してくれれば良いのですが。少なくとも顧客の立場に立って考えれば違う対応があったと思うのです。
by ZZA700 (2014-01-07 08:29) 

ZZA700

ヒロミさん
確かにグローバルな対応とは言い難いですよね。海外の販売店に問い合わせて解決するのなら、代わりに問い合わせて結果を教えてくれれば良いのに。メーカーの都合で使えるものをゴミにはしたくなかったので執念で使える方法を見つけ出しました^^;
by ZZA700 (2014-01-07 08:35) 

たくや

何とも冷たい対応ですね!
お客様相談センターに連絡したらどうでしょうか?
by たくや (2014-01-07 15:41) 

ZZA700

たくやさん
言葉使いは非常に丁寧なのですが、回答内容が全然問題解決につながらないんですよね。マニュアル通りという感じで。確か問い合わせ窓口は一つしかなかったような気がします。
by ZZA700 (2014-01-08 08:22) 

Rita

あけましておめでとうございます。
お年始のご挨拶が遅くなってしまいました^^;
キヤノンさんの対応、それでは全くもって納得いきませんね。
でもICチップを交換されたなんて、ZZA700 さんさすがです。
ブログを閉じる予定ですが、ときどき寄らせていただきますね^^
いつもご訪問いただきありがとうございました。
by Rita (2014-01-10 08:52) 

ZZA700

Ritaさん
あけましておめでとうございます。
ブログを閉じられたのですね。とても残念です。
またいつか素敵なお花やワンちゃんたちのお写真を拝見できる日が来ることを願っております。宜しければ今後も時々遊びに来て下さいね^^
by ZZA700 (2014-01-10 18:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。