SSブログ

POTENZA RE050 RFT [BMW 325i Touring]

20,000kmほど走ったところでスリップサインが見えてきましたので、車のタイヤを4本とも交換することにしました。今まで履いていたのはブリヂストンのPOTENZA RE050 RFT (225/50 R16 92W)というBMW承認タイヤでした。品名からもわかるように、このタイヤはランフラットタイヤで、たとえ高速道路でパンクしたとしても80km/hの速度で80kmくらいの距離は走れるという物でした。欧米やアジア各国ではパンク修理ができるガソリンスタンドやショップが近くにない場合も多いのと、スペアタイヤに交換している間に盗賊に襲われるケースもあるため、ランフラットタイヤは重宝されているようです。また、ほとんど使うことのないスペアタイヤをいつも積んで走ることによる燃料消費や、スペアタイヤを製造するのに必要な資源やエネルギを節約できるというメリットもあります。ところで、なぜパンクしても走れるのかと言うと、タイヤのサイドウォールが固く補強されていて、タイヤ内の空気圧が大気圧と同じになってもタイヤがつぶれずに形を保ってくれるからなのです。過去にこのタイヤで2回パンクしましたが、パンクしたことに気付かないくらい普通に走れて驚きました。しかしこのタイヤ、サイドウォールが固いためなのか、補強したことによって重量が増えたためなのか、バネ下で重いものがバタバタしているような感じがして乗り心地が良くないのです。次に装着するタイヤは乗り心地が良い物にしたいと思っていたので、早速候補を探してみます。しかし日本では通常のタイヤよりも2倍以上高価なランフラットタイヤは敬遠されているらしく、各社ラインアップは豊富ではありません。適合するサイズを考えるとあまり選択肢はなく、ブリヂストンのPOTENZA S001、ミシュランのPrimacy HP、コンチネンタルのConti Sport Contact、そして今までと同じブリヂストンのPOTENZA RE050の中から選ぶしかなさそうです。色々な角度から検討した結果、POTENZAのS001かRE050のどちらかにすることにしました。S001はサイドウォールを柔らかくすることにより、乗り心地を改善したモデルだそうです。しかし、サイドウォールを柔らかくすると空気圧が落ちたときに変形が大きくなり、そのまま走り続けると過剰な熱が発生してバーストに至ります。そこで、S001ではサイドウォールに小さなフィンをつけて乱流を発生させ、空冷することで過剰な熱が蓄積することを防いでいます。乗り心地の改善は望ましい方向なのですが、パンクしたときの変形が大きくなるのでは、せっかくのランフラットタイヤのメリットを殺してしまっているように思えます。また、タイヤ専門店の話では、S001の方が磨耗が早いらしいです。したがって、結局は消去法で今までと同じPOTENZA RE050を装着することにしました。悩んだ割にはつまらない結末ですが、次の交換時期までに技術が進歩して、ランフラットタイヤのメリットと乗り心地を両立させたモデルが発売されていることを願うことにします。

DSC03385.JPG

以前と同じ銘柄だが、足元がきれいだと引き締まって見える

IMG_0300 (1).JPG

交換作業中。亀の子状態で何だか哀れ。


nice!(33)  コメント(12) 
共通テーマ:アート

nice! 33

コメント 12

さる1号

ランフラット、やっぱり重いのですか
う~ん、乗り心地がバタつくのは困りものですね
by さる1号 (2013-05-25 07:01) 

mitton

ボクはありがたいことにRFTタイアの恩恵を受けていませんが
それを1度履くとラジアルに戻す勇気ってなかなか湧きませんよね・・・^^
by mitton (2013-05-25 07:04) 

ZZA700

さる1号さん
どうも足元がバタバタしている感じは否めないですね。重さが原因なのか、固さが原因なのかは切り分けられていないのですが。サイドウォールが柔らかいS001を履いてみると原因がわかるかも知れません。
by ZZA700 (2013-05-25 12:09) 

ZZA700

mittonさん
確かに安心感があって良いですね。しかし、万が一起こるか起こらないかのために毎日の乗り心地を犠牲にするのも何だかなって感じはします。ノーマルタイヤに履き替えても良いのですが、スペアタイヤの設置場所がないので現実的には難しいですね。M3の乗り心地はいかがですか?
by ZZA700 (2013-05-25 12:30) 

ナビパ

こお言うタイヤの存在を知りませんでした。確かに予備に変更しているより修理屋さんに行く方が良いですね。実績のあるタイヤが一番だと思いますよ。d(^_^o)
by ナビパ (2013-05-25 18:45) 

ZZA700

ナビパさん
特に高速道路でパンクしてしまった時の安全度は高いのではないでしょうか。命を預ける物だけに実績のあるタイヤを使うのが一番ですね。
by ZZA700 (2013-05-25 23:59) 

たくや

ランフラットはBSがいいとタイヤ館の方が話していましたよ。
新品タイヤで安心の走りが出来ますね!
by たくや (2013-05-27 01:01) 

ZZA700

たくやさん
やはりそうでしたか。選択はあながち間違いではなかったのですね。安心して次の交換時期まで乗ろうと思います^^
by ZZA700 (2013-05-27 08:24) 

mitton

そうですよね!
ラジアルタイアの方が圧倒的に乗り心地いいですもんね。
MINIにもパンク補修キットを常備しておこうかなぁ・・・

M3はホイールベースも長いので乗り心地はいいですよ♪
ただタイア寿命が近いせいか若干乗り心地が悪化したかも?
by mitton (2013-05-27 17:17) 

ZZA700

mittonさん
さすがはM3、乗り心地も良いのですね。羨ましいです。ポルシェのボクスターを運転する機会があったのですが、乗り心地の良さにびっくりでした。最近のBMWを含め欧州車は明らかに乗り心地重視にシフトしていますね。
by ZZA700 (2013-05-27 20:30) 

aidesu

最近はスペアタイヤ積んでなくパンクリペアキット積んでる車が
多いですよね。ホントに直るのかは分かりませんがリペアキットって
選択もありますよ^^
by aidesu (2013-05-28 11:16) 

ZZA700

aidesuさん
なるほど、自分で修理しちゃうってことですね。瞬間パンク修理剤はホイールの中がベトベトになりそうなので使いたくなかったのですが、GSなどで使っているのと同じゴム栓を詰めるタイプの物ならばアリかも知れませんね。選択肢の一つになりそうです。アドバイスありがとうございました^^
by ZZA700 (2013-05-28 23:45) 

 

 

 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。