SSブログ

白糸の滝 [ZZ-R1100]

1994年に新車で購入して以来、ZZ-R1100の車検は毎回自分自身で通して来ました。しかし、今回はタイヤとフロントフォークのオイルシールの交換が必要だったので、8回目にして初めてバイクショップに車検をお願いしました。そんな訳でバイクは入院中。この連休はツーリングに出掛けられないとあきらめていました。ところが土曜日の夜に車検終了の連絡が入り、退院できることに。これはチャンスとその日のうちにバイクを受け取りに行き、日曜日は急遽ツーリングへ出掛けることにしました。行く先は、涼を求めて富士山に即決です。

日曜日、朝起きると天気は晴れ。早速、支度をして東名高速に乗ります。連休の中日ですが、通行量は多め。横浜町田ICから厚木ICまでは断続的に渋滞していました。渋滞を抜けると「この先 雨 走行注意」の表示が。嫌な予感がしてきます。案の定、御殿場ICを下りる頃には雨になりました。今回は南側から登ってみたかったので、富士山スカイラインへと進みます。すると雨と霧はひどくなる一方でした。しかも道路脇には夏期マイカー規制の看板が。混雑緩和のため、マイカーは登山道近くの駐車場に停めて、シャトルバスで登るのだそうです。晴れていたとしてもこの時期には自走して富士山に登ることはできなかったようです。

前置きが長くなりましたが、やむを得ず予定を変更して富士山の南西にある白糸の滝を見に行くことにしました。ここの白糸の滝は、朝霧高原から流れ出る芝川の支流にあり、川から直接流れ落ちるメインの滝と、その周囲にある白糸状の無数の小さな滝からなっています。小さな滝は溶岩断層から滲み出した富士山の雪解け水によって形成されています。歩いて滝壺付近まで下りると辺りは水しぶきで白く霞み、空気は冷んやりとしています。雪解けと雨が重なり、かなりの水量でした。白糸の滝のすぐ近くを流れる芝川の本流には音止(おとどめ)の滝も見られます。こちらは水量が更に豊富で、白糸の滝が女性的とすれば、音止の滝は男性的な滝でした。富士山には登れませんでしたが、日本の滝百選に選ばれているこれら2つの滝を見ることができたので結果オーライとしましょう。

白糸の滝から8kmほどのところに「富士山・天母の湯」という看板がありましたので、入浴して行くことにしました。中に入ると休憩室や食堂が完備され、たくさんの人で賑わっていました。露天風呂やサウナもあり、清潔な感じの快適な施設でしたが、天然温泉ではないようでした。帰り際に隣の敷地を見上げると、ごみ焼却施設らしき建物が。もしかしたら、廃熱を利用してお湯を沸かしているのかも知れません。元々、温泉に入るつもりはなかったし、快適に入浴できた訳だし、エネルギーの有効利用をしているとすれば、これまた結果オーライでしょう。

DSC00429.JPG

DSC00437.JPG

DSC00443.JPG

DSC00449.JPG

DSC00458.JPG

音止の滝はものすごい水量で力強く流れていた

DSC00464.JPG

立派な入浴施設だが天然温泉ではなさそう

DSC00466.JPG

隣の施設の廃熱利用かも知れない

DSC00470.JPG

雨天走行で泥だらけ。帰ったらすぐに洗車する破目に。


nice!(31)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

nice! 31

コメント 10

slowhanded

おぉ、我が県までの遠征お疲れさまなり。ドゾ( ・∀・)っ旦

そういえば白糸の滝のすぐ脇にあるおみやげ屋さんは世界
遺産の登録が決まったら店舗を撤去するのだとか。
景観維持のためとはいえそこまでしなきゃならんとは。。。
by slowhanded (2012-07-16 21:13) 

メタボ暦4年

ZZ-R1100の車検、ご自身で通されてるんですね^^
素晴らしい愛情を感じるとともに、頭が下がります(^^♪
白糸の滝は、若いころに一度行ったことがありますが、
宿泊した宿のほうが印象つよいです・・
宿の名前は忘れましたが、お化け屋敷のようなたたずまいで、部屋にはなぜかホラー映画のビデオ・・・
怖いでしょ??(゜レ゜)
by メタボ暦4年 (2012-07-16 23:44) 

ZZA700

slowさん
恥ずかしがり屋の富士山はお顔を見せてくれませんでしたが、見事な滝を見たり、お茶畑の中を走ったりして来ました。
そそ、滝壺のお土産屋さんは世界遺産登録のために創業150年の暖簾を下ろすとか。私は世界遺産って矛盾が多すぎるので止めた方がいいと思うんですよ。観光客が増えて環境が悪化するのがわかっているのに登録を申請したり、認可したり。建前以外の目的があるとしか思えないのです。
by ZZA700 (2012-07-17 00:16) 

ZZA700

メタボ暦4年さん
ユーザー車検はやってみれば簡単ですし、費用も3分の1くらいで済みますから使わない手はないですよ。以前は車も自分で陸運局に持ち込んで受検していました(今乗っている325iはディーラー保証が効かなくなるということで泣く泣くディーラー車検を受けていますが高すぎです!)。
お化け屋敷の佇まいにホラー映画とは怖いですね~。洒落た計らいではありますが ^^;
by ZZA700 (2012-07-17 00:37) 

さる1号

車検・・・実は自分も今年は車検なのです。
しかも車とバイクが一度に同じ月に><
日曜日、天気予報の降水確率は低かったのですが・・・・最近の天気予報はあてになりませんね。
by さる1号 (2012-07-17 06:44) 

ZZA700

さる1号さん
いっそのこと、両方ともユーザー車検にしてみてはいかがでしょうか。日常の点検整備をしっかりやっていれば特別なことは必要ないですよ。一番落ちやすいのがライトの光軸ですが、前回合格しているのなら問題はないはずです。
天気予報には時々やられますね。スーパーコンピュータを駆使しても予報は難しいのでしょうね。人の叡智は何と無力でしょう。
by ZZA700 (2012-07-17 09:05) 

たくや

雨雲が結構流れていたので場所によって降ったり止んだりでしたね~
新五合目はまた次回に!
by たくや (2012-07-17 15:21) 

neruru

間もなく20年ですね。
まだまだ現役かっこいいですね。
by neruru (2012-07-19 21:28) 

ZZA700

たくやさん
関東より西は降ったり止んだりだったようですね。
標高が低いところは日が差してましたけどね。
マイカー規制が解けてから新五合目に再チャレンジしたいと思います^^
by ZZA700 (2012-07-19 23:24) 

ZZA700

neruruさん
そうですね、ずいぶん長い間乗り続けたことになりますね。さすがにゴムや樹脂の部品は交換しなければならない所が増えてきましたが、エンジンはどこまでも回りますし、147PSのパワーは充分すぎるほどです。背筋力の低下からか、長時間の前傾姿勢がやや辛くなりましたが、体力の続く限り乗り続けたいと思っています。
by ZZA700 (2012-07-19 23:26)