SSブログ

赤色 [その他]

赤という色を定義するとすれば、波長700nm前後の光が呈する色調とでも言えば良いのでしょうか。言わずもがな、林檎や血液や日章旗の中心部分の色ですね。しかし日本人が赤と認識している色はとても幅広く、ピンクに見える桃の色も、橙色に近い夕焼けの色も、茶色っぽい小豆(あずき)の色も「赤い」と言います。赤色を示す漢字も朱、紅、丹、緋などたくさんありますね。

同様に赤の語が意味する事柄も幅広く、色々と探してみると面白いですね。例えば政治でと言えば社会主義や共産主義を指します。それらの団体や国家が旗などに好んで使用する色だからです。「赤の他人」や「真っ赤な嘘」などに用いられる「赤」は名詞を強調する語句で、「全くの」、「明らかな」のような意味になります。新生児を赤子ちゃんと呼ぶのは血管が透けて顔や身体が赤味を帯びて見えるからですよね。フランスの作家スタンダールが書いた小説「赤と黒」の赤は、軍人の服の色(赤)に由来しているようです(黒は聖職者の法衣の色から)。赤字といえば収入よりも支出の方が多いことを意味しますが、これは帳簿に損失を赤い字で書いたからでしょう。英語でも赤は損失を意味するようで、赤字になることをgo into the redなどと言います。この点では赤の語感は洋の東西を問わないようですね。

DSC08964.JPG

DSC07599.JPG

DSC07579.JPG

DSC07582.JPG

DSC07649.JPG


タグ: STF 35G
nice!(36)  コメント(16) 
共通テーマ:アート

nice! 36

コメント 16

COLE

色の発想 おもしろいですね
何故かトイレの男女の区別の記号に青赤、または黒赤を使うのは
世界中に見られるようです
by COLE (2012-02-25 20:48) 

hoshino_sizuku*

赤の小物を持つとワクワクします♪
写真も赤色がアクセントになって
元気に活き活きと温かく見えますね^ー^
赤の意味合い勉強になりました☆
by hoshino_sizuku* (2012-02-26 07:05) 

さる1号

赤で連想するのがフェラーリとドカ、イタリアンレッドも魅力的ですね。

by さる1号 (2012-02-26 07:14) 

ヒロミ

日本人は、色の見える幅が広いと言われてますね。
私も赤が好きなんですよ〜♪
でも、人の名前を赤で書くのは何故か
ためらってしまいます(^_^)

by ヒロミ (2012-02-26 09:39) 

ZZA700

COLEさん
どうして多くの国で女性を示す色が赤なんでしょうね。
暖色系だから?ということは女性=暖かいというイメージ?
掘り下げていくと面白そうですね。
by ZZA700 (2012-02-26 11:25) 

ZZA700

hoshino_sizuku*さん
赤い色には興奮作用があるらしいですよ(笑)。
闘牛士が持っているのは赤い布ですよね。
でも牛は色を判別できないので、色で興奮するのは人間の方だそうです。
by ZZA700 (2012-02-26 11:31) 

Rita

こんにちは。
本当ですね、赤ってすごく意味が深そうな色ですね。
日本人独特の感性から、そのようなニュアンスになるのでしょうか。
調べてみますと、おもしろそうですね*^^*
by Rita (2012-02-26 11:35) 

ZZA700

さる1号さん
なるほど、そう来ましたか^^
確かにイタリアの物には赤が多いですね。
ラテン系気質は血の気が多いということなのでしょうか?
ところでフェラーリの赤を写真で再現するのは難しいですね。
(ZZ-Rの赤もですが。)
by ZZA700 (2012-02-26 11:44) 

ZZA700

ヒロミさん
そうですか、日本人の視覚は色域が広いのですね。
日本語には色名が無数にあることから、
微妙な差を見分ける感性にも優れているような気がしますね。
赤字で名前が書けないのも日本人の気配りや奥ゆかしさを表していますよね。
by ZZA700 (2012-02-26 11:53) 

ZZA700

Ritaさん
身近な色だからこそ多くの解釈が存在したり、
深い意味を込めたりするのでしょうね。
国ごとにも解釈は微妙に異なるようで、
例えば中華系の人々はおめでたい色として多用しますよね。
by ZZA700 (2012-02-26 12:00) 

slowhanded

赤の定義興味深く読ませていただきました。
「赤と黒」の比較も本文にありましたが、古来より「蒼紅」
と呼ばれるように「赤と青」も対称色として表現されており
ますな。^^

デジカメの世界で「赤」は「貴」と共に飽和しやすく取扱が
難しい色ですな。slow個人的には赤よりも青を好む傾向が
ありますので、写真を撮るときも空や海の青を被写体に多く
選んでしまうのです。( ̄▽ ̄;)ゞ
by slowhanded (2012-02-26 20:45) 

Kite

気づけば周囲のモノ(特にデジモノ)は赤が多いです。
赤を意識して揃えた訳ではないのですが、いつのまにか。
実は赤が好きなのでしょうね。
改めて赤を意識して作品を見ていると、確かに様々なのにどれも素敵で、好きな色です!
by Kite (2012-02-26 20:59) 

ZZA700

slowさん
おっしゃるように赤と青も良く対比されますね。
「青」も緑に近い色から紺色まで幅広い色ですよね。
信号機の青は緑だと思うんですけどね(笑)。
おお、slowさんは青色がお好きでしたか。
そう言えば、青にこだわってCCDのα200をお使いでしたよね。
by ZZA700 (2012-02-26 21:41) 

ZZA700

Kiteさん
自覚はお持ちではないかも知れませんが、コメントから推測すると完全な赤好きですよ~(笑)。
情熱的だからでしょうか?それとも血の気が多いとか? σ(´┰`)
そもそも一般に女性は赤が好きな方が多いですよね。
by ZZA700 (2012-02-26 21:56) 

gillman

面白いですね。おっしゃるように、赤っ恥、黒い噂、黄色い声、日本語の教師もしていましたが学生に聞かれて返答に困るときもありましたね。
by gillman (2012-03-01 20:19) 

ZZA700

gillmanさん
探してみると色を使った表現はまだまだありそうですね。
「黄色い声」という表現は面白いですね。
擬音語の「きいきい声」から来ているのでしょうか。
これを外国人に説明するのは難しそうですね。
by ZZA700 (2012-03-01 23:53) 

春を待つ植物ローアングル ブログトップ

 

 

 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。